2015年04月30日
今日はクリームコロッケ♪ さあ10日まで休みがないぞ〜。ファイト〜。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・クリームコロッケとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
・昼1時からの特製チキンマサラカレー
となっております。
今日は雨ですねぇ。なんだか久しぶりの雨のようです。
ちまたはゴールデンウィークに入っているのかな。そういうことになると米を何合炊いておけばいいのかなとちょっと悩みますねぇ。いつもよりちょっとごはんが多いなぁとか少ないなぁとか思われた方、それはおそらくマスターの「読み違い」と思ってくださってけっこうです。普通の日々が一番。
さあ今日ランチやって、明日もランチやって、土曜から来週の水曜までは毎日夜営業ですね。5日のみランチもいたします。
ゴールデンウィーク中のオードブルや飲み会のご予約ご利用等々お待ちしておりますね。
そんなわけではりきって42歳。本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:10
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月29日
4月29日祝日。今日は夕方5時半からのオープンのなっております❗️


こんにちは。ひまわりです。
本日4月29日祝日は夕方5時半からのオープンとなっております。
夕方からの夜ごはん・飲み会・二次会・祝福、お待ちしております。
ゴールデンウィークはいまのところ2日〜6日までずっと夜営業するつもりです。5日だけヒョンなことからランチもいたします。
ゴールデンウィーク中のオードブルや飲み会等々のご予約・ご利用お待ちしております。
今日はなんだか清々しい日ですねぇ。若干二日酔いですが。
後輩の弟くんが免許取り消しのようになったらしくて、いえ飲酒運転でなく8ヶ月近く免許更新に行くのを忘れていたらしく、失効状態でスピード違反か何かで引っかかったらしく、やれやれ、彼も日々ネタ作りに必死なようですね。そのネタだけで一週間は笑って飲める。マスターも負けないように何か考えねばなりませんねぇ。
マスターはそもそも車も運転免許すらもっていませんから、そうですねぇ、川で溺れてるなつめママを助けたりしましょうかねぇ。ネタ作りはもちろん愛も深まり評判も高まる。あとはいつどこでどうやって溺れてくれるかですね。…冗談です。
日々平穏が一番。「惜しまれながら死んでいく英雄に憧れ〜♪」てたのはブルーハーツを聴いていた10代の頃ですね。ただ同時に死ぬほどきつかった練習は大嫌いでした。
まあまたボチボチやっていきましょう。
今日はランチがないのでなつめママとのんびり並んで歩いて出勤。
「おれが60になったらスコットランドにでも旅行に行こうかなぁ」
「いいねぇ。わたしのときはハワイだね」
気持ちのいい4月の午前の由布岳の風景と風でした。
舞鶴橋を通過。お、溺れてもらおうかな。
さあそんなわけで本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
今日来てくれた人、大好き♡ 昨日も好き♡ あ、おとといも♡
Posted by CAFE&BARひまわり at
10:34
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月28日
今日はバジリコトマトのハンバーグ♪ 月曜から働くと疲れますねぇ。はじめて知った。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・バジリコトマトのハンバーグとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
・昼1時からの夏季限定特製チキンマサラカレー
となっております。
さて今週から「日曜定休」となり、昨日月曜からがっつりランチも夜もやっております。
けっこうしつこいくらいプログやFacebook等で言ってきたつもりなんですが、やっぱり日曜に来られた方があったようで、ハイ、誠に申し訳ございません。
こういう場合店側はもう謝るしかないですね。しかしまたあんまり告知が過ぎると「しつけぇぞ」という声もあがりそうでして、こちらも誠に申し訳ございません。
なかなかお店情報というものはこういう時代であっても伝達しがたいものでして、大企業はだから何度もインパクトのあるCMを打つんでしょうね。ご苦労さまです。ただ「ミュージックフェア」以降「コナンくん」までの「痛くなったらすぐセ○ス♪」というのは繰り返しが若干過ぎるようですがいかがでしょう。起用されてる女優さんも気の毒なくらいです。…失礼、われわれ夫婦だけの感想です。
それで、明日の29日祝日は夕方5時半からの営業となっております。
よろしいですか。夜のみの営業です。そして個人的にマスターがとてもワクワクしてお待ちしております。
そんなわけで本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
あのCMのコ、UFOのコかなぁ…。
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:00
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月27日
月曜ひまわりスタート♪ 今週からがっつり月曜から金曜までランチいたします‼︎ さあファイット〜。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・豚ゴボーの照り焼きとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
・昼1時からの夏季限定特製チキンマサラカレー
となっております。
お〜、月曜営業スタートだぁ。
晴れ晴れしいですねぇ。
今年度から一週間この街の方々とともに昼も夜も過ごしていきたいものだと思っております。
土曜日のみ夜だけ営業ですね。まあそこは、半ドンということで。
しかし日曜もこれまでどおりオードブルや団体予約等入りましたら開けますよ。まあなつめママが嫌だと言ったら断りますが♡
あらためて6年目を迎え、昨日は家鍋で乾杯。

キムチ鍋ですね。
鍋はいいですねぇ、野菜もいっぱい摂れて。
マスターも今週で42を迎えますからね、今後はますます野菜とラジオ体操とビフィズス菌が必要になってきます。
同じ歳のイチローがまだまだ現役でがんばってますからねぇ。負けてられません。収入は彼の半分くらいですけど。なさけない。
さあそんなわけで今週もがんばっていきましょう♪
そうそう、「そんな」29日は夜のみ営業です。そしてゴールデンウィークは2日〜6日までとりあえず今のところ夜は全部開ける予定です。
Posted by CAFE&BARひまわり at
08:42
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月25日
土曜ひまわりは夕方五時半から営業〜。明日は日曜定休にかわっておりますよ〜。


こんにちは。ひまわりです。
土曜ひまわりは夕方5時半からの営業となっております。
夜ごはんや飲み会・二次会・三次会までお待ちしております。
明日はもう何度も言って申し訳ないんですが「日曜定休」に今年度からかわりました。月曜から金曜までがっつりランチいたします。
日曜、オードブルや団体予約等はこれまでどおり喜んで承っておりますので、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
もう何度も言っててすみません。しかし必ず明日の日曜閉まってるウチに来られるお客さんがいらっしゃいます。ひとはそれほど店の情報を気にしてないものです。5年の経験談。
さていい天気が続いてますねぇ。
衣替えに最適な時期です。某常連さんからベストとボーダー見飽きたと言われましたから、そろそろマスターも新しい格好に切り替えねばなりませんかねぇ。どっちでもいいですか。
夏だからと言ってTシャツでカウンターの中に立つのは嫌なんですよね。いちおBARと言ってますからね。顔はともかく清潔感が大事です。女子アナ同様衣装代がかかりますねぇ。
10周年の頃には何かオシャレな制服でも作りましょうかねぇ。いっそラガージャージというのもありですね。いやタイスケくんは来なくなるかな。チワッと言わないけん。困った習性です。
まあ、何はともあれ今日ものんびりがんばろう。
そんなわけで本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
ええ、二日酔いです。
Posted by CAFE&BARひまわり at
12:11
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月24日
和風照り焼きハンバーグ。お〜週末か〜。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・和風照り焼きハンバーグとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
・昼1時からの特製チキンマサラカレー
となっております。
さて金曜だすな。
がんばらねばならないだす。
最近平日は夜も12時くらいには帰っちゃうようになりました。その分ランチにパワー注入。
ただ金曜土曜はなるべくお付き合いさせていただこうと思っております。
土曜や日曜にオードブル等のご予約が入ってるときなどはなつめママにはとっとと帰らせます。ウチの稼ぎ頭、あとの酔っ払いの相手はマスターのみで充分でしょう。マスターもまたその酔っ払いの内のひとりです。困ったもんだ。
それで、というかところでゴールデンウィークについてなんですが、29日は夜のみの営業と決まってるんですが、あとの日々はいまのところ未定です。
決まってから発表せいということですね。失礼。
夜はおそらく6日まで毎日開けるかと思われます。5日は諸事情がありランチもやる予定です。
ややこしいですか。ご予約等のご連絡お待ちしております。
さあそんなわけで本日もがんばりまっしょう。
なつめママ、来月おれたちも連休とろうぜ〜♡
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:43
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月23日
5周年5周年と言うのにもうちょっと飽きてきました。普通にお越しくださいませ。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・味噌ダレとんかつとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
・昼1時からの特製チキンマサラカレー(夏季限定)
となっております。
ここのところ連日数々のご来店ありがとうございます。
心配されたマスターの腰もたった一晩寝ただけで治ったようです。
しかし来週くらいからまたYouTubeでも開いてラジオ体操を始めようかと思います。
問題はいつするかでして、夕方の相棒の再放送を観ながらするのが一番時間的なゆとりがあるんですが、そうするとやはりストーリーに身が入らなくなって困ります。もう何度も観たストーリーなんですけれどね。
体調管理。社会人の最大の務めですね。
昨日で6年目に入り、今年の目標は、そうそう月曜定休が日曜定休に変わりましたからね、月曜から金曜までしっかりランチも夜も務めたいと思います。
日替わりの種類もまた考えねばなりませんねぇ。なにか新しい、うれしいもの…。チーズフォンデュとかいかがですかねぇ。
まあ日々成長。また黄金伝説か何かからヒントをもらいましょう。
そんなわけで本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:02
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月22日
アニバーサリーウィーク2日目❗️今日もランチポイント2倍です❗️


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・5周年感謝ご馳走プレート定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
・昼1時からの特製チキンマサラカレー
となっております。
さて今日も5周年アニバーサリーウィークデイズでございます。
ランチのポイント2倍。10個たまれば¥500でウチのランチを召し上がっていただくカードですから、2個ずつたまればチョチョイノチョイですね。
それくらいランチのお客様には感謝感謝でございます。
夜のお客様にももちろんとても感謝いたしております。ただかなしいかな、夜の出来事や会話はつねにあまり憶えてないんですよね。酒は呑んでも呑まれるな。ハイみなさんもご一緒に♪
昨日はランチ中に腰をちょっと痛めまして、やっぱ5年も朝から晩まで働いてきたらさすがにガタがきますねぇ。ええ、ただソファーまで食膳を運んでいっただけなのですが。選手生命終わりかな。
今度の休みにアサヒ温泉に保険証を持って行ってみようかと思います。
しかし痛めたのがマスターでよかった。経営には何の支障もありません。
なつめママさえ健康でいてくれたらウチは盤石です。そしてありがたいお客さんたち。どうぞ重ね重ね今後ともよろしくお願いいたします。
さあそんなわけで本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
ひまわりは日曜定休になりました。月曜から金曜までがっつりランチいたします。繰り返し言っとかないとね♪
Posted by CAFE&BARひまわり at
08:24
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月21日
アニバーサリーウィークスタート♪ 祝5周年を迎えました! 今週はランチのポイント2倍❗️


おはようございます。ひまわりです。
今日から1週間は5周年アニバーサリーウィークとなっております。ランチのポイント2倍です。ぜひ‼︎
本日のランチは、
・はじまりのしょうが焼きとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
・昼1時からの特製チキンマサラカレー
となっております。
チキンマサラカレーは夏季限定ということで。これはおそらく絶品です。質も量も満足していただけるものかと。夏季限定ですので、どうぞよろしくです。
さて。
ひまわりは今週で祝5周年、6年目に突入いたしました。
映画化されるまでがんばろうね、というのは「相棒」を始めた当初の水谷豊さんの言葉ですが、我々としてはとりあえず「がんばっていこうね、空高く」がテーマでした。あと数十年お付き合いしていただければなお光栄です。マスターもその頃になればもうちょっと福利厚生できてると思われます。
感謝感謝。重ね重ねありがとうございます。
で、その5周年を迎えたわれらですが、今年度よりちょっと営業形態がかわります。
はっきり言って、この5年続けてきた「月曜定休」が「日曜定休」とかわります。
なぜか。
実は来月の18日になつめママは新しい誕生日を迎えるんですが、それが月曜なんですよねぇ。そうするとこのままの月曜定休だとプレゼントをもらえにくくなる。だので、そこは開けて日曜定休にしたらよかろうかと…すみません、冗談です。
まあ、何はともあれ、ひまわりは今後「日曜定休」とかわります。
それが何を指すかというと、月曜から金曜までガッツリランチをするということです。今後ともよろしくお願いいたします。
もっとも、これまでどおり、オードブルや団体予約など入った場合は日曜でも喜んで承ります。
お気軽にご連絡くださいませ。
日曜定休…はぁ、アサヒ温泉は混むんだろうなぁ。それだけが憂鬱です。

昨日はなつめママとの結婚(式)記念日。二人で駅ビルに敵状視察に赴き、衝動買いで2人お揃いのサンダルのようなものを買いました。
駅ビルの二階の隅の方、アウトドアショップ、われわれの好むようなお店が出店してくれました。
あとはどっこも行列ざんまい。短気なマスターにはどこも素通りでした。
そんなわけでアニバーサリーウィークの今週、みなさんのご来店をとてもお待ちしております。
Posted by CAFE&BARひまわり at
07:55
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月19日
今日は夕方5時半からの営業〜。二人揃って寝坊。


こんにちは。ひまわりです。
今日は夕方5時半からの営業となっております。
夜ごはんや飲み会などなどお待ちしております。
われわれ二人は今日寝坊しました。まあランチがない日だったので良かったのですが。
そしてとても二日酔いです。
いやぁ昨日はグチャグチャな夜でしたねぇ。
私事ながら舞鶴39回生同期のラグビー飲み会があってまして、そこに40回生の二次会飲み会が投入され、さらに東明の…東明の方々が一番賑やかでした。
まあなんというか、ドン・ドン・ドン、といった夜でした。
おかげで舞鶴の同期とはなかなかゆっくり話せなかったのですが(東明の相手をしていた)、われらの代は本当に仲が良いんですよ。昨日はキャプテンが東京から帰って来てくれてましたからねぇ。そんな彼からみなさんへメッセージです。「飛行機は安心安全なものに乗りましょう」。
いいキャプテンです。とてもイジリやすい。
まあそんなわけで今日もボチボチお待ちしております。
ちなみに昨日混ざってきた40回生のタイスケ君はいまは草野球チームのキャプテンをしています。今朝の試合勝ったのかなぁ。
Posted by CAFE&BARひまわり at
15:01
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月18日
土曜ひまわり、夕方5時半から営業〜。今日もスペシャルケーキのご予約♪ あざーす(^^)


こんにちは。ひまわりです。
土曜ひまわりは夕方5時半からの営業となっております。
夜ごはんや飲み会などなど多岐にわたってご利用お待ちしております。
今日はそしてスペシャルバースデーケーキのご予約が入っているようですねぇ。
上の写真は昔出した参考写真です。
・20cm×20cm、¥5500
・25cm×25cm、¥10000
・28cm×28cm、¥15000
となっております。
どうぞお気軽にご注文くださいませ。
フルーツ&生クリームがかなりドッシリです。見ごたえ食べごたえ、ありますよ〜。
そんな日の今日、マスターはあいかわらずヒマですから、メニューや写真とかを印刷し直そうかと思っております。
来週は当店にとって5周年アニバーサリーウィークですからねぇ。文字通り心も何も刷新せねばなりますまい。
もう5年。しかしあと25年はやろうと思ってますから、振り返ればまだまだ序の口の数年だったのでしょうねぇ。
早くこつこつ庵さんとかに追いつけ追い越せというか、まあ無理なんですがね。とりあえずまあ後世なつめママのフライパンを持った銅像がこの街に建てられるようにがんばります。
マスターがゴルゴ13を立ち読みしながら歩いてる銅像でもいいです。
そんなわけで本日も夕方からみなさまのご来店をお待ちしております。
だいぶ体が衰えて来たので早めに来てね。
Posted by CAFE&BARひまわり at
12:49
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月17日
はな金、今日は豚ごぼー。はな金ってもう言わんの。



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・豚ごぼーの照り焼きとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
となっております。
いやぁ昨日から大分上空ヘリコプターがブンブンブンブン飛び回ってますねぇ。
昨日は朝起きて何事かと思いましたよ。敵襲か? ゴルゴ13愛読者のマスターには気をつけてくださいね。下からつい狙ってしまいますよ。
おそらくあれなんでしょうね、緒方の原尻の滝のところのチューリップ祭りの撮影ですかね。ずいぶん遠くから撮ってるものです。放送を楽しみにしております。
大分の街中にもああいったふうなキレイな花々を見て歩けるようなところがあるといいですねぇ。街づくりには癒しや安らぎをぜひ項目に入れていただきたいものです。
さあ今日は金曜日ですね。
昼も夜もお待ちしております。
お、そしてそうそう、来週サプライズがありますよ。おそらく。
6年目を迎えるにあたってひまわりもさらにひらきます。
じゃ今日もお待ちしておりま〜す。
Posted by CAFE&BARひまわり at
08:54
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月16日
今日はバジリコトマトのハンバーグ。塩麹で唐揚げ作ってみた。ちょーおいしい。まかない。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・バジリコトマトのハンバーグとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
となっております。
最近ランチはもとより夜定食のお客さんもグッと増え、ありがたいことです。
マスターはせいぜい米を研ぎなおすくらいなんですが、なつめママはここの総料理長なので、まあすべてお任せしている次第です。
岩手の宮古の三女ッ子はただいま毎日大分市民に料理を作ることで懸命です。大分のひと、ほとんど岩手の宮古なんて知らないですよ。東北人が九州の地理に疎いくらい、九州人は東北の地理などよくわからないはずです。青森の場所くらいしかわからないんじゃないのかなぁ。…その青森の右下が岩手です。ちょうど福岡という大有名な県の右下が大分であるように。
しかしそれにしても最近のなつめママ、はりきってますねぇ。来月で16歳を迎えるなつめママ。元気なことです。
それとは逆にマスターの方はと言えば、最近ちょっと衰えが感じられますね。
物覚えも悪いし、ロレツも回らなくなるし、目もねぇ、こうスマホなんか見てるとグイグイ上下左右に広げないと字が見えないこと多々です。白髪もけっこうありますねぇ。あともう少しで茂木健一郎さんふうになれます。
またよく最近は夜中に寝ボケるそうです。なつめママが朝方トイレに行ったらシャンプーとリンスと石けんが置かれていたそうです。ユニットバスにしようと思ったのかなぁ。
そんなわけで今日ものんびり過ごしたいと思います。
それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
のんびりのんびり。
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:06
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月15日
味噌ダレとんかつ。ドレミファ とん。今日は惰性的にブログを書きます。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・味噌ダレとんかつとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
となっております。
さあいよいよ明日がひらく大分ですね。
なんかテレビも九州全部で中継等流れるようで明日から始まるキムタクのドラマは大丈夫かな。大御所キムタク、敢えてこの日に持ってきた感じですかね。関係ないか。
自分の店以外人混みが苦手なマスター。落ち着いた頃コソッと行ってみよう。
開業と言えば当店も来週5周年を迎えますよ〜。いよいよ6年目に突入です。
昼も夜も、常連さんも新しい方も懐かしい方々などにもぜひぜひご来店していただければと思います。
いまのところ何もアニバーサリー的なことは予定してないですねぇ。式典もテレビ中継の予定もありません。いつもよりちょっと笑顔多めでお客さんをお迎えしようかと思います。お祝いの品々もうれしいのですが、さらに翌週はマスターの誕生日が控えておりますので、二度手間・二度買いにならぬようお気をつけくださいませ。
まあこれまでどおりなつめママの料理を幸せそうに食べていただき、また楽しくひまわりを過ごしていただければ、ホント、何よりです。
それでは来週お待ちしておりま〜す♪
じゃなくって今日も来ていただけねば困ります。
普通の日に普通に来ていただくことが一番。いや来週も一番。
Posted by CAFE&BARひまわり at
08:55
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月14日
久々のクリームコロッケから今週スタート♪ 充電ばっちし。やる気もまあまあ。



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・自家製クリームコロッケとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
となっております。
さて火曜日ですね。月曜定休のわれわれとしたら今週スタートでっす。
今週も昼も夜もみなさんのご来店をお待ちしております。
昨日の休みはとてもノンビリでき、ああ、いい充電が出来ました。今夜の深酒で全部発揮せぬよう気をつけます。
昨日は、マスター店にケータイを忘れてたようでして、丸っと一日だれとも音信不通でしたねぇ。それで今朝店に来てみるとバッテリーがほとんど無い状態でカウンターの上に放置されていました。おー、予約でも入ってたらたいへんだ。確認してみますと、ほぼ誰からも連絡等入ってないようでして、まあマスターの人気なんてこの程度です。もうケータイ捨ててなつめママと二人で一台にしたろかな。
昨日は二人で本を読んで過ごした一日でした。しあわせ〜。
その分今朝はちょっと早めに、八時ごろに出勤して来たんですけれど、ちょっと迂闊ながら初めて見た光景だったんですけれど、府内町のこのあたりをとある銀行の方々がゴミを拾って歩いてるんですねぇ。なつめママに聞いたら毎日のように。朝陽に輝く路上でそんな輝く人々を見たら今日は何かいいことがありそうですねぇ。
ご苦労様です。ありがとうございます。マスターも習って店の前を軽く掃除いたしました。
宝クジでも当たったらデッカく預金に行きますね♡
さあそんなわけで本日も、今週も、みなさまのご来店をお待ちしております。
快晴快晴! わお‼︎
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:10
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月12日
日曜ひまわりは夕方5時半からの営業〜。まだ花見日和ぽい。ピンクと緑でそれもよし。



こんにちは。ひまわりです。
日曜ひまわりは夕方5時半からの営業となっております。
夜ごはんやひとり酒・ふたり酒・多勢酒などなどいろいろな用途でお待ちしております。
明日は月曜定休ですね。なつめママ、ざっと二週間ぶりに休みです。ちょっと奮発してサマサマにでも連れて行ってあげようかと思います。マスターはロビーで待っておきます。
花見が今日で最後くらいですかねぇ。
城址公園には今日もけっこうブルーシートが敷かれ多くの人がいらっしゃいました。
ちょっとのピンクと緑で、あれはあれできれいですなぁ。まあ要はみんな集まって呑めればいいんでしょうね。ナイス国民性。
夕方以降雨でも降って来たら、ま、ご来店お待ちしております。
桜も散り、いよいよ春も終わりだなぁという感じです。
何というか日常が戻ってきましたな。日常・通常が一番。いろいろありすぎるとバイオリズムが狂って疲れてしまいます。バイオリズムって何ですか?
しかしそうは言っても「ひらけ大分」、今度の木曜ですかね、いよいよ駅ビル開業でまたまたスッチャンカッチャンになりそうですねぇ。バイオリズムが…。
今日も通勤中に道ばたに寝転がってる猫を2〜3匹見ましたねぇ。いいバイオリズムだなぁ。
そんなわけで本日もみなさまのご来店をボンヤリお待ちしております。
なつめママ、まかないまだかなぁ〜。
Posted by CAFE&BARひまわり at
13:10
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月11日
土日は夕方5時半からの営業〜。夜ごはんや飲み会などなどお待ちしておりま〜す。



こんにちは。ひまわりです。
土曜日曜は夕方5時半からの営業となっております。
夜ごはんや飲み会・二次会・三次会までまでお待ちしております。
ああ、今日はいい天気ですね。
大分地方、桜はもう来年の準備にすっかり取り掛かったようです。
春の新ドラマがいろいろスタートされていってるようです。
それはいいんですが、プロ野球放送がもうちょっと増えてくれないですかねぇ。
むかしは、マスターが子どもの頃にはこの時期になると毎晩のようにプロ野球放送があったように思います。観たかったテレビがそれによって観れなかったりしてそれはそれで残念だったのですが、今となってはプロ野球放送もうちょっと観たいなぁと思います。勝手ですね。すんません。
カープ女子だのいろいろあって今プロ野球はけっこう視聴率が取れるんじゃないかと思うんですが、やっぱりそうでもないんですかね。相撲も人気復活ですね。相撲・プロ野球、これにプロレスが加われば昭和の「THEテレビ」という感じがします。「THEスポーツ新聞」と言ってもいい。
今年はセ・パともに乱戦のようです。どこが優勝するのやら。中畑さんはともかく今現在ゼッコーチョーのようです。チッ。
そんなわけで本日も夕方5時半よりみなさまのご来店をお待ちしております。
二日酔い。
Posted by CAFE&BARひまわり at
12:49
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月10日
週末〜。今日も歓迎会とかが多いのかな。夜遅くまでお待ちしております。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・和風照り焼きハンバーグとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
となっております。
さあ、週末ですね。
駅ビルをまじえない大分の最後の週末のようですね。
来週のいまぐらいは大分じゅう混雑やら渋滞やらパニックかな。れーせーにれーせーに。
高校生たちは自転車の止め場に一番困るところでしょうね。とうめい・ようし・うえの・まいづる・にしこーets…この辺りの高校生が放課後になるとみな一堂に会すんでしょうな。東西南北から。すずらん・ほうせんとかだったらエラいことになりそうです。あいとくとかも。
チャリの置き場。穴場があったら教えてくださいませ。
府内もがんばっていかねばなりませんねぇ。
おとなの散歩しやすい、散歩したくなる街になればなぁと思います。
まあ焦らず、急がず、せっかちな「まちおこし」じゃなくて、ゆっくり「まちづくり」をしていけばいいなぁと思います。
既存の長くやってこられてる方々はずっーとそうやって「まちづくり」してきてくれてますからねぇ。まあそう逸らず。
それにしてもどっか小旅行でも行きたいもんですねぇ。
きれいになった駅から出発〜。あ、それじゃあダメなのね。
ゴールデンウイーク明けくらいに連休でもいただいて、どっかボンヤリしに行きましょうかねぇ。
なつめママ、湯平って知ってる?
そんなわけでさあ週末。本日も昼も夜もみなさまのご来店をお待ちしておりま〜す。
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:11
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月09日
THEミルフィーユとんかつ〜♪ さぁて今日もがんばろ〜。


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・ミルフィーユとんかつ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
となっております。
新社会人のような方々が昼も夜もチラホラお見えになってるようですねぇ。ありがとうございます。
そしてまた礼儀が正しく、あれ、マスターの何か悪い噂でももう聞いてます? 最近の若者は〜なんてよく言いますけどなんのなんの。ペロリと全部たいらげていただいてますし、ありがたい限りです。
この店があと20年とか経ったら今この新人さんたちが各会社の稼ぎ頭となっているんでしょうねぇ。今のウチから媚を売っておかなければなりません。全員将来の幹事さん。よ! 頼んまっせ!
今月の22日でウチもいよいよ5周年。6年目に突入。芸人でいうとまだまだひな壇にものぼれてないような新人ですねぇ。
早く老舗と言われたいものです。生き字引とかね。「府内のことはそりゃぁひまわりさんに聞いてみねぇと」とか。め組って暖簾でも掲げましょうかねぇ。
いまだ途上。いいことです。
そんなわけで本日も途上のひまわりがみなさまのご来店をお待ちしております。
め組といっても暴れん坊将軍のほうでなくて「なつめ組」。うん♡ いやん♡バカん♡
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:11
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR
2015年04月08日
今日は豚ロースのしょうが焼きと南蛮のハーフ。しょうが焼きのみでもオケー♪


おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・豚ロースのしょうが焼きとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・季節野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのトリ天定食
となっております。
さて昨日また豊後大野市の緒方町からウチの両親が米やら野菜やら唐揚げやらを持って来てくれまして、冷蔵庫はパンパンです。唐揚げはとっくにありませんが。
われわれが言うのもなんですが、豊後大野市のお米は本当においしいですよね。このお店やり出してあらためてそう実感しますし、お客さんたちからもよく言われます。ウチの米はウチの親族が作っております。よく子供の頃にお年玉をくれてたオジちゃんたちです。
野菜はおふくろがわが実家の庭にてせっせと日々育てているものです。親父は息子同様あまり何もしていないようです。
生産者の顔や場所はバッチリ見えております。安心安全。
まあそうとはいえマスターは別に緒方町出身じゃあないんですよね。親も定年退職した後向こうに戻ったというものです。車で一時間、電車で一時間といったところでしょうか。最近では都会から田舎に移り住み農業やらを始める人が多いとのこと。緒方町はきれいな田園風景が広がっていて、原尻の滝とかもあり、いいところですよ。今後またにわかに栄えてくれたらなと思います。
そんなわけで本日も野菜たっぷり、みなさまのご来店をお待ちしております。
おかん、いまさら塩麹なんて持ってくるなや。
Posted by CAFE&BARひまわり at
09:24
│ランチ・ケーキ・夜ごはん・BAR