2014年08月31日

CAFE&BARひまわり




こんにちは。ひまわりです。
本日日曜は夕方5時30分からの営業となっております。
「夜ごはん&BARひまわり」どうぞよろしくお願いいたします。

今日でいよいよ8月も終わりですねぇ。
50回までやってた軟式高校野球準決勝もついに決着がついたようですし、このあと(今日のうちに)勝ったチームは決勝戦を戦うそうです。ウソだろ。
24時間テレビも例年通りの展開を送ってますが、車のCMが多いですねぇ。ドラえもんやら堺雅人やら。おそらく車の事故で障害を持ったような子を救うような企画やドラマはあんまり出来ないでしょうねぇ。作りにくい。一番多いと思うんですけどねぇ。
で今年はTOKIOが走ってるんですね。う〜ん、きつい役回りだ。むかし横山やすしが若手の楽屋に来て「おまえ、おまえ、飲み行くぞ」とテキトーに、無作法に指差して連れ出してたそうですが、それを逃れた人たちはホッと胸を撫で下ろしたそうですが、なんだかそんなエピソードを思い出しました。

しかし、なんて日本人には善意の多いことか。これにはいつも「いい国や」と思わざるを得ません。知ってたけれど、あらためて、ええ国やのう〜。

そんなこんなで今日は8月最後の営業。明日からは9月。もう年末ですね。
明日は月曜定休をいただきます。だので今夜はたっぷりお待ちしております。

  


2014年08月30日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・チキン南蛮定食
・夏野菜の煮込みハンバーグ定食
・ひまわりの温玉カツ丼定食
・チーズと卵のキーマカレー
・鉄板ナポリタン
などなどとなっております。

さあ土曜ですね。
今日も昼も夜もがんばります。
本当は土日の昼間などは何か趣味でもやっておきたいところなんですが、幸か不幸か何もありません。つまらない男です。仕事のみです。
なつめママにもエステだとかマッサージだとかに行かせてあげたいんですけれどね、そうなるとマスターが一人ぼっちで仕事をしているとき以上にヒマになるのでいけません。ともに働いておく。これがもっとも無難な土曜の過ごし方のようです。
「お二人は仲良いですねぇ」とよく言われます。秘訣は嫁に勘違いさせたままおらせておくことです。起こさないよう起こさないよう。そして感謝です。

この夏はほんとずっと雨にやられてましたねぇ。
服屋さんなんかは秋服を売りやすくてよかったんじゃなかろうか。
そのかわり夏服が売れ残りすぎましたかねぇ。同じ商売人としてご苦労お察し致します。
しかしなつめママは最近服を知人やお客さんにもらってばかりいますねぇ。東京からいいのが送られて来たりもする。困ったもんです。
ちなみに今度はウチの弟夫婦の結婚式に出る用のバッグだとかを欲してるようです。困ったもんです。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
さあ、がんばるかねぇ。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:27ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月29日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・ツインハンバーグ定食
(南蛮とのハーフ&ハーフもできます)
・チキン南蛮定食
・夏野菜の煮込みハンバーグ定食
・復活ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのキーマカレー
となっております。

さて8月も残りわずかですね。
今年の夏は雨ばっかりで海といってもアサヒ温泉の露天くらいにしか行けなかったくらいです。
どうなんでしょうねぇ、みなさんは。それでもやっぱりけっこう遊ばれたんですかね。もしそうならばお羨ましい。今年はあまりお土産もらってないですなぁ。

ちょっとわれわれは夏バテ気味ですね。夜も12時くらいになるともうウトウトとしてきます。閉店はいちおう1時としているんでそれまではがんばろうとしてるんですが、お客さんの恋愛相談なんかを聞いてるとガクッと眠くなる。失礼。失敗談など聞いてると逆に楽しくなるんですがね。
しかし今日明日あさってはこの夏最後の週末&日曜日。炭酸きつめのハイボールで目を覚ましてしっかりお迎えしなければなりませんね。いらっしゃいいらっしゃいです。
しかし、夜の12時とかじゃなくて、もっと早めに来てもいいんですからね。
いらっしゃいいらっしゃい。
夏も終わりだ〜。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
最近また人気沸騰のこれ。なつめママのフレンチトースト♡

  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:37ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月28日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・海老入り豆腐ハンバーグと南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜の煮込みハンバーグ定食
・復活ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのキーマカレー
となっております。

ランチでポイントカードを発行するようになって以来、だいぶそろそろみなさま貯まってきたようで、10個(10食)分貯まれば次のランチは日替わりでもカツ丼でも¥500です。よく通って頂き、長らくヒイキにして頂いてるお客様へのせめてものお礼・サービス。
夜(酒)もやれとの声もあるのですが、お代わりを注ぐごとにマスターは多大なる愛も注いでおります。気づきませんか。これ以上のお礼やサービスはなかろうかと。今度わかりやすいようにウインクしておきます。
男の人はしかしけっこう遠慮されますよねぇ、ああいうカード。邪魔くさいようで。マスターもああいうのはあんまり持ち歩かないんですが、最近なつめママに勧められてセブンイレブンのカードを作りました。休みの日ごと家の近所のセブンイレブンで¥3000くらい酒だのビールだのツマミだの雑誌だのタバコだのスィーツだの買ってるので、あまりに見かねたなつめママが「ウチらそーとーポイント貯まると思うよ」とのこと。ちなみに我が家は休みの日は一切料理をしません。そもそも調理道具もすべてお店に持ってきておりますので。月々電気代¥1500、ガス代¥3000の家計です。休みの日くらいはと外食かコンビニを利用しますねぇ。
そんなわけでセブンイレブンのポイントカード。チャージをするだのなんだの、いまいちよくまだルールがわかっておりません。チャージしますかと店員さんに言われて「嫁に聞いてみます」と何度か断ったくらいです。
カードをあてたら「ワオン!」とな鳴るんですかねぇ。「ニャー♡」の方がいいですねぇ。楽しみにしておきます。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
ニャー♡
  


Posted by CAFE&BARひまわり at 08:51ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月27日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。CAFE&BARひまわりです。
本日のランチ(昼12時~14時30分ラストオーダー)は、
・ミルフィーユとんかつ定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜の煮込みハンバーグ定食
・復活!!ひまわりの温玉カツ丼定食
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
・昼1時からのキーマカレー
となっております。

ドカーンと夏野菜の価格が高騰しております。もちろん仕入れ値も高騰しております。しかしメニュー価格据え置き。これが精一杯。
特にサニーレタスやキュウリなんかがひどいですねえ。サニーレタスなんていま1つ¥398とかしますからね。吉野家より高い。困ったもんです。サニーレタスはサラダの要ですからね。
来年からは実家も畑を改造しなければなりませんかね。むろんオカンが。そうしてなるべく通念的に夏野菜が採れるようにする。むろんオカンが。いろいろ考え努力していきたいもんだと思います。…ええ、オカンが。
それで、苺とかも入荷が厳しくなっておりますので、バースデーケーキ等ご予約される場合はなるべくお早めにご連絡くださいませ。

甲子園が終わり案の定マスターの心には多大な隙間風が吹いております。
「ひるおび」もいいんですが、何を観て昼間過ごせばいいものか。夕方になれば「科捜研の女」、そのまま夕方のニュースになって今村なんとかという天気予報のお姉さんが最近では好みです。ハキハキしゃべって、風貌も凛としている。なつめママとは女性ということ以外あまり似ておりません。

しかしそんなこと言っててももう夏も終わりですねえ。この夏の有終の美を飾らなきゃいけません。どうぞよろしくお願いいたします。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。

  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:31ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月26日

CAFE&BARひまわり




おはようございます。ひまわりです。
本日のランチ(12時〜14時30分)は、
・ポテトチーズコロッケと南蛮のハーフ&ハーフ定食¥700
・チキン南蛮定食¥680
・夏野菜と煮込みハンバーグ定食¥700
・ひまわりの温玉カツ丼定食¥750
そのほか、
・昼1時からのナポリタン(サラダ・味噌汁付き)¥700
・昼1時からのチーズとたまごのキーマカレー(〃)¥680
となっております。

今日から昼1時からのキーマカレーが正式に仲間入りですね。
まだ夏ですからね、カレーをご希望の方はぜひどうぞ。
ちなみにこのブログをご覧になってるお客様だけに言いますと、昼1時からのメニューは周りの状況次第で12時も後半くらいだったら出せることもあります。
要はこれらのメニューはちょっと時間が掛かるんですよね。その人を待たせるのはもちろん後の普通に日替わりなどを注文して頂いたお客様まで順々に待たせることになる。ウチは立地上平日では休憩時間1時間で来て頂いてるお客様が多く、なるべく待たせたくない、ちょっとでもゆっくりその1時間を味わってもらいたいものですから時間の掛かりそうなのは店がゆっくりしだす昼1時からとしているわけです。
会員制でない以上なるべくみなさんご平等に〜。

さて。
甲子園が終わってしまいましたねぇ。マスターのこころにぽっかり穴が空いてしまいました。
優勝は大阪桐蔭ですか。おめでとうございます。
三重のことはよく知らないんですが、敦賀気比の二年生エースの彼、来年の春でも夏でもまたお待ちしております。桐蔭選手のスイングにビビったそうで、それにより自分らしいピッチングが出来なかったそうで、それにより負け「先輩たちに迷惑をかけた」そうで、なに、きみのそれまでの力投あってこその敦賀旋風の今年の甲子園でしたよ。悔しいでしょうがきみが一生懸命がんばってたのはこの夏で一気に敦賀気比ファンになった全国のひとや、ヒマなマスターなら知ってます。
一生懸命がんばり、悔しい想いをした者こそ、ドラマがあり、感動があり、充実の今があり、次のステージが用意されてます。マスターには実感出来ませんがなつめママには常に次があります。きみ、歌が上手なようですね。マウンド上の無表情の不動明王のようだったきみ、遠く大分から今後も期待しております。
ついでに泣き崩れていたレフトのリリーフを任された左打者のこれまた二年生の彼にもよろしく。彼は打席でずっと相手ピッチャーを見つめていたのが特徴的でした。ストライクゾーンを覆うように構える彼。こちらも来年のクリーンナップとなって戻って来ることをお待ちしております。

なんだかマスターの夏が終わった気分です。
昨日はアサヒ温泉後に帰宅し、全国中学生相撲大会をテレビでたまたま観ていました。
ちょーおもしろかった‼︎

そんなわけで今週も、本日もみなさまのご来店をお待ちしております。

  


Posted by CAFE&BARひまわり at 08:50ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月24日

CAFE&BARひまわり




こんにちは。ひまわりです。
今日日曜は夕方からのオープンとなっております。日曜はランチがありませんのでご了承を。
明日は月曜定休をいただく予定です。もちろん甲子園決勝を観る以外何もするつもりもありませんが。

で今日は準決勝ですねぇ。
すでに第一戦が始まっております。三重対日本文理ですね。
それはともかく大事なのは第二戦。敦賀気比対大阪桐蔭です。敦賀気比のみなさん今日も絶好調でよろしくお願いします。マスターは福井にゆかりも何もありませんが、敦賀気比の野球は観ていてとても気持ちいいんですよね。打つべきところでちゃんと打つ。へんに打ち上げたりゲッツーなどなくまさに論理的に攻撃を繰り広げていってくれております。それは観ていてとても気持ちいい。残塁やゲッツーなどが続くといくら高校生相手でも「このバカチンが‼︎」とテレビの前で雄叫びをあげてしまいます。相手は強豪大阪桐蔭。大丈夫、今回甲子園にもっとも愛されてるのはあなたたち。名前負けせずがんばってね。

そんなわけで今日夕方からのオープンは、敦賀気比戦次第でマスターの機嫌というのが大きく左右されることでしょう。
もしも負けたら、みなさん来ないほうがいいかも知れませんねえ…冗談です。
それでは本日も夕方からみなさまのご来店をお待ちしております。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 11:33夕ごはん、お酒、ケーキ

2014年08月23日

CAFE&BARひまわり





おはようございます。ひまわりです。
土曜もランチやっております(オードブル等のご予約が入ってる時はお休み)。
本日のランチは、
・鉄板豚肉とゴボーの照り焼き定食
・チキン南蛮定食
・煮込みハンバーグ定食
・鉄板ナポリタン
・温玉カツ丼定食
・チキン南蛮カレー
となっております。

甲子園の熱闘が続いております。マスターのひいきはズバリ敦賀気比です。
しかし熱闘が続けば続くほど、おもしろくなればなるほどそろそろ終わりに近づいていくという悲しいジレンマに襲われております。あの頃の夏のよう。
終わってしまえばしばらくマスターは腑抜けとなることでしょう。冬の花園まではまだまだです。めちゃくちゃなつめママに新作試作を命じるかもしれません。カツ丼がご好評なのでしばらくはまあいいか。

この夏は雨ばかりですねぇ。
それだけならまだしも酷い災害が起こっている。
言葉がないですね。

そんなわけで本日もみなさまのご来店を昼も夜もお待ちしております。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:33ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月22日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・豚ごぼうの照り焼きとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・豚肉とごぼうの照り焼き定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜と煮込みハンバーグ定食
・復活ひまわりの温玉カツ丼定食
・チキン南蛮カレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
となっております。

さて。昨日は近江が負けちゃいましたねぇ。緊迫した投手戦だったのですけれど、最後のバント三つでさよなら。やるね、福島せいこう学園。ここは応援がブラスバンドでなく後輩野球部たちの地声ですからね。ずーっと何か歌ってます。甲子園のゴスペラーズや。
ところでみなさんはユニフォームに高校名を入れるとして、両胸横に漢字あるいはアルファベットがいいですか? それとも左胸に縦に漢字がいいですか?
前者で言えば「智辯」とか「PL学園」とかですよね。後者ならば「日南学園」とか「敦賀気比」とかです。マスターはなんとなく後者の方が好きですねぇ。それは今回敦賀気比を応援してるからかも知れませんが。その流れでいくと昨日も近江も左胸に縦に「近江」と漢字を当ててたほうがかっこよかったように思います。ブルーのユニフォームに黄色ぶちで「近江」。字がかっこいいですからねぇ。
それと、ユニフォームの件で思うのは、野球にはセカンドジャージ・ユニフォームってないんですかねぇ。ラグビーはあります。例えば舞鶴でも似かよったカラーの相手とはセカンドジャージを着て試合するんです。野球もみな智辯同士ほどじゃないにせよ似かよってますからねぇ。どうぞよろしくお願いいたします。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
ハイブリッドひまわり。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:04ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月21日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。CAFE&BARひまわりです。
本日のランチ(昼12時~14時30分ラストオーダー)は、
・デミチーズバーグと南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜と煮込みハンバーグ定食
・復活!! ひまわりの温玉カツ丼定食
・チキン南蛮カレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
となっております。

「カツ丼」昨日初日から好調でありがとうございます!!
女性の方からも支持されているようで、う~ん、もっと早くやればよかった。
夜にもご用意しておりますので、夜ごはんでもシメでもぜひどうぞ。

ところでと。
広島の方がちょっと心配ですねえ。
そのほか長崎や佐賀・福岡も先日は大変な雨だったとか。大分市内は相変わらず大したことありませんでした。
明日は我が身と言いますか、この今の日本の気象状況では次いつ自分のところに大被害が来るかわかりません。ウチも緒方町に老夫婦が二人で暮らしているもので、ちょっと心配ですね。毎朝の電話と、なにかあれば連絡を頻繁にとっていこうかと思います。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
今日も甲子園が楽しみなのですが、広島の状況と半々ですね。安全にまずは救助活動できますよう。
  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:21ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月20日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
夏の連休終了。今日よりまたよろしくお願いいたします。
本日のランチは、
・夏野菜とバジルのトマトチーズチキン定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜と煮込みハンバーグ定食
・復活ひまわりの温玉カツ丼定食
・チキン南蛮カレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
となっております。

さあカツ丼、ボリュームアップして復活です。上に乗ってる温泉卵をグチャグチャにしてお召し上がりくださいませ。女性の方で食べきれない方は、どうぞ残してくださってけっこう。ごはんの多め・少なめ、予めおっしゃってくださいね。
チキン南蛮カレーはいまあるので終了です。終われば「昼1時からのチーズと卵のキーマカレー」スタート。
お盆も終わり、涼しくなり、もう年末ですね。おおいに食を進ませてくださいませ。

え〜、昨日おとといは当店もお盆連休をいただきまして、命の洗濯ができました。まだマスター乾いてませんが、どうやら残暑を乗り切れそうです。
なにをしていたかって、子供の頃は食っちゃ寝、食っちゃ寝でしたが、大人になれば飲んじゃ寝、飲んじゃ寝です。あいだに甲子園観戦を挟みまして。
よせばいいのにこういうのまで購入しちゃいました。



PL学園1年のときの夏の甲子園、桑田と清原ですね。シンプルなDVDです。
今度は「北の怪物vsハンカチ王子」でも買おうかと思います。
失礼。下の写真は「なしか」の「スタミナラーメン」ですね。ギョウザをつまみに瓶ビールを飲みながら九回の明徳vs大阪桐蔭を観ておりました。最後の最後、岸くん、やったね。負けたけど高校三年間「おれはがんばったぞ〜‼︎」のホームラン。十分なくらい届いております。
さあ、今週も甲子園ざんまい。盛岡、敦賀気比は強敵ですよ。

そんなわけで本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
夏の最後の宴の日々よ。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:22ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月17日

CAFE&BARひまわり



こんにちは。ひまわりです。
今日は夕方からのオープンとなっております。夜ごはんやお酒をご要望のお客様お待ちしております。
そして、今日からカレーに替わりまして「ひまわりの温玉カツ丼」復活ですね。これは一部の方に強烈なファンがいるという代物。マスターもそのうちの一人です。
カレーは今後「夜メニュー」として「チーズとたまごのキーマカレー」が残ります。昼1時からもお出し出来ますので、カレー好きな方はこちらをどうぞ。

さて。二日酔いです。
昨日は何時に帰ったのかな〜。帰りにどっかのコンビニで「マーボー丼」を買って帰ったようです。朝起きてお腹はパンパンですが、味も動機も憶えておりません。麻婆豆腐が最近のマスターの関心事であることは否めません。いつかなつめママに美味しい麻婆豆腐を作ってもらおうとは思っておりましたが。…まかないで終わるかメニューになるかはわかりません。
昨日遅くまで当店にいらっしゃった愛しきお客様の方々、マスターは昨日も良きマスターでしたか?

なにはともあれ甲子園。昨日の盛岡大付属のみなさん、大金星です‼︎ おめでとうございます‼︎
なんてったって相手は190校くらいの県予選から勝ち上がってきた神奈川県の強豪東海大相棒。一回二回を簡単に抑えられたときにはどうなることかと思いましたよ。よくやりました。おめでとう‼︎
もっとも東海大相撲の試合が今大会ではもう見られないというのも寂しいところなんですが。とくにあの三番手のピッチャー。…来年お待ちしております。

そして注目したのは第四戦。鳥取代表「八頭(やず)」対秋田代表「角館(かくのだて)」の一戦。
何が注目したって鳥取側の攻撃応援のときの応援音楽です。意識してか知らずにか「前略、道の上より」が流れるんですよね〜。ソイヤソイヤソレソレ♪と「一世風靡」のそれです。おいおいおいと笑ってしまいました。相手のチーム角館高校のOBにこそ「ギバちゃん」こと柳葉敏郎がいるんだぞということ。ギバちゃんどんな気持ちで試合観てたでしょうねぇ。頼むから敵チームがそれ演奏せんで、ということでしょうねぇ。

まあそんなこんなでいつも楽しい甲子園です。
本日も夕方5時半よりみなさまのご来店をお待ちしております。
明日あさって(18・19日)は連休をいただきま〜す。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 12:12ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月16日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・チキン南蛮定食
・煮込みハンバーグ定食
・鉄板ナポリタン
・チキンカツカレー
となっております。

みなさん連休を楽しんでらっしゃるのでしょうか。いいですねぇ。9日間くらい連休のひともいるんでしょうか。マスターも学生時代ちゃんと勉強してちゃんとした大学・ちゃんとした企業に入れるよう努力しておけば良かったかも知れません。なつめママはこれまでずっとマジメに正しく生きてきたようなのですが未だあまり報われてはいないようです。残念ですが、もう少しあきらめずについてきていただければと思います。
だので昨日も言いましたが来週の月・火曜は連休を頂く予定です。明屋で1~2冊漫画でも買ってあげようかと思います。夏のデートと褒美。

さあ甲子園もどんどん面白くなってきております。
ただ注文が一点だけ。負けた選手たちが涙でグシャグシャになった顔で甲子園の土を描きあつめるシーンがありますよねぇ。毎度ながらこちらも泣けてくる。苦闘お疲れさんと言いたくなる。ところがですね、そんな選手の顔を真正面から撮ろうと目の前に寝転がってカメラマンたちが写真を撮りまくっておる。選手とそんな寝転がってるカメラマンたちの両方が映像に映っておる。あれ、やめてあげたらどうですかねぇ。泣きじゃくる顔を間近からのぞかれたくないですよねぇ。パンチラじゃないんだから。
だので最近は校歌を聞いたら一旦チャンネルを回すようにしております。
どうぞご配慮のほどを。

そんなわけで本日も昼も夜もお待ちしておりま〜す。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:29ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月15日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。CAFE&BARひまわりです。
本日のランチ(昼12時~14時30分ラストオーダー)は、
・ミルフィーユとんかつ定食
・チキン南蛮定食
・煮込みハンバーグ定食
・期間限定¥500チキンカレー
・チキン南蛮カレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
となっております。

さて今年のカレーはそろそろ終了ですね。
来週からは「ひまわりの温玉カツ丼」復活です。
トマトソースのオムライスも始めようと思ったんですけれど、これはメニュー化せずに昼1時からや土曜のランチ、あるいは夜などにゲリラ的に出そうかと思っております。あればラッキーみたいなね。えらそーに。



お盆が続いております。
お盆期間中ランチはえらい忙しいですねえ。他があんまり開いてないのかな。いずれにしてもありがたいことです。明日土曜のランチもやりますので帰省中のみなさんもどうぞお待ちしております。なお日曜はランチはお休みで、夕方からの営業となっております。
ついでながら来週の月・火曜はわれわれもお盆休みを頂く予定です。リフレッシュ連休ですね。たまにそういうことでもしないとなつめママがある日置き手紙を残しどこか遠くへ行ってしまいそうなので、みなさんにはご迷惑をおかけしますが来週の連休ご了承くださいませ。

さあ甲子園の日々も続いております。
昨日の神戸の高校の校歌はさびの部分が英語なんですね。「セントマイケルズ~♪」キリスト教系の学校なんでしょうか。聖マイケル・ミッシェル・ミカエル…異語同名ですが、結果はどっちが勝ったかな。
福岡は残念でした。

そんなことで本日もみなさまのご来店をお待ちしております。




  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:19ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月14日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・デミチーズハンバーグとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜と煮込みハンバーグ定食
・チキンカツカレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
などなどとなっております。


さて豊後大野市緒方町からまた新鮮な夏野菜が届きましたねぇ。
ウチは米は100%緒方の親戚産。野菜は緒方のおふくろ産50%を使用致しております。おやじ産はセガレよろしくあの広大な田舎で何もしておりません。セガレよろしく全て嫁まかせのブラブラブラブラ。お互いボケないよう気をつけたいと思います。
野菜のついでに持ってきてもらったのは、これまたおふくろ産の漬物です。昔の人、というか素敵な人は季節野菜でいろいろこしらえる。漬物はランチで出しても残されることがあるんですが、夜だと、それも酒飲みたちには絶好のつまみのようです。年輩の方はもちろん30代40代の人らも大好きですねぇ。おふくろサンには今後もせっせと作ってもらい、いつか家庭の医学で紹介されるような健康長寿なおばあちゃんになってもらおうかと思っております。おやじもなんかやれよ。セガレともども。

さてあんまり甲子園のことばかりだとウチの店がなんの店かマスター自身忘れそうになりますので今日はこんな記事にしてみました。
昨日の第二試合のゲッツーばっかりの試合は最後の最後こそゲッツーに仕留めなければならなかったのに、ありゃりゃ、パニクったのかな。
いろいろある甲子園。楽しい。

それでは本日も素晴らしい試合を…でなく、みなさまのご来店をお待ちしております。
今週は昼も夜も毎日営業してますよ〜♪  


Posted by CAFE&BARひまわり at 08:56ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月13日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・しょうが焼きと南蛮のハーフ&ハーフ定食
(しょうが焼きのみも出来ます)
・チキン南蛮定食
・煮込みハンバーグ定食
・チキンカツカレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタンなどなどとなっております。

さて。
クーッ、イタ高負けちゃいましたねぇ、昨日。
残念です。途中まで良かったんですがね。ひとは底力の違いと結果論を言うかも知れませんが、どうなんですかねぇ。あのバントミス、あのスクイズミス、前半の内に精神的に相手のピッチャーを追い詰めたかったですねぇ。コントロール悪かったから、むこう。
おそらくなんのスポーツでもそうでしょうが、論理的に進められたほうが勝ちでしょうね。バントをちゃんとし、ちゃんと送り、ちゃんと返し、ちゃんと捕り、ちゃんと投げる。監督というのはきっと論理的にゲームを進めようとしますからね。そうすれば「本来のウチのやり方」が出来て、論理的に勝てるはずなんです。もちろんそうならないから練習するわけで、結局のところ、練習量の違いということなのでしょうか。
そんなことをなつめママが言っておりました。
「練習やってあたりまえ、トライを取って当然、勝って自然だ」。
しかしこの大分県民としての残念さは、きっと年末年始の冬、わが後輩くんたちが「ラグビー」というスポーツに取って代わって晴らしてくれると思いますよ。
マスターももう少しがんばって練習してりゃあ良かった。あの今頃の暑い夏合宿なんかでも。…ブルブル、ヤダヤダ。

ともかくイタ高ナインの方々、お疲れ様でした。一年生レギュラーの子、来年もまた期待してますよ‼︎

さあ今日はどんなカードだ。楽しみ〜♪

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。

  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:29ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月12日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・照り焼きチキンとハンバーグの温玉月見定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜と煮込みハンバーグ定食
・チキン南蛮カレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
などなどとなっております。

お盆ウィーク突入ですねえ。さあみなさん、この辺りの人々はどれくらい出勤してるのかな。それによって仕込みの量が変わりますので休む方はご連絡いただけるとありがたいのですが。…冗談です。
ひまわりは今週昼も夜もずっとやっておりますので、どうぞお待ちしております。

さあ夏の甲子園開幕しましたねえ‼︎
そして早速のドラマ‼︎ 春の選抜王者が一回戦で負けちゃいましたよ〜。くぅ〜、これだから高校野球はおもしろい‼︎ ランチ中だったんであんまりじっくり見れなかったんですが、相手のピッチャーもなかなかいいピッチャーのようでしたね。春日部なんとかですね。智弁のようなユニフォームで、智弁とあたるのを楽しみにしてます。
続いての敦賀気比‼︎ 「けひ」と読む。やはりあのへんは古来渡来人ゆかりの地名が多いのでしょうか。福井県ですね。虹の松原・三保の松原・気比の松原…日本三大松原のようですね。
しかしここは強いですよ〜。なんというかみなさんガタイが良い感じです。ホームラン2本くらい出ましたねぇ。大したもんです。
そして三回戦は…すみません、われわれランチの休憩に入り寝てました。ついでに起きて「相棒」観てました。さらについでながら今回出場している「東海大相模」という高校がありますが、これを東海「大相撲」と読むか東海大「相棒」と読むかはみなさんの勝手です。
いろいろ楽しい甲子園。今日はどんなことが起きるのかなぁ〜♪

え〜、それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
大丈夫です、店のことはちゃんとなつめママがやっております。
  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:09ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月11日

CAFE&BARひまわり



おはようございます。ひまわりです。
本日は土曜の夜にお休みを頂いたため、お休み返上で営業させて頂きます。
本日のランチは、
・夏野菜のバジリコチーズチキン定食
・チキン南蛮定食
・夏野菜と煮込みハンバーグ定食
・期間限定¥500カレー
・チキン南蛮カレー
そのほか、
・昼1時からのナポリタン
などなどとなっております。
カレー類はいちおう今週をもって終了の予定です。来年の夏ごろまたお会いしましょう。

さあ甲子園が始まりましたね‼︎
今年はどんな感動と神様の物語を観ることができるのか楽しみです。
マスターはまったく野球には素人ですし、ほとんど情報も持っていないので、どこのチームが優勝しそうかまったくわかりません。
名のあるチームというのはあるんですが、知らないチーム同士の対決だとどっちを応援していいものか。そういう場合はユニフォームのセンスやピッチャーの顔つきや監督の顔つきなどでヒイキをつけます。こいつモテるやろな、というようなピッチャーの方を応援することはまずありません。
なんにせよ…しかしあれですかねぇ、今年は開幕が遅れたこともありますます詰め詰めの試合日程になるのでしょうか。野球人生は長し。あまり無理や無茶をさせないでね〜。

われわれも球児に負けないよう残りの夏をガッツリたっぷりがんばり楽しみましょうかね。
みなさんあってこそ楽しめる。
どうぞ本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
  


Posted by CAFE&BARひまわり at 09:24ランチ・ケーキ・お酒

2014年08月10日

CAFE&BARひまわり



こんにちは。ひまわりです。
台風すぎましたかねぇ。若干まだ風が残ってるような大分地方です。
四国や関西や三重のほうは心配ですねぇ。台風さん、来年の夏また会いましょう。

さて当店は昨日土曜はランチはしたものの「こりゃあかん」ということで夜営業は中止とし、とっとと逃げ帰りました。もしも来られた方あったならすみません。
今日は通常どおり夕方5時半からの営業となっております。
明日月曜は本来ですと定休ですが、昨日の夜に休みを頂いた分ランチも夜も営業致します。これは社長たるなつめママの判断と意志ですので「まぁたなつめちゃんを働かせやがって」とマスターを責められないよう予めご報告致しておきます。
お盆で帰省されてる方や連休の方々などなどお待ちしております。

甲子園が二日遅れのスタートのようですね。残念です。
選手はもとより応援団の方々も大変ですねぇ。W杯のどこかの国のように決勝まで勝ち上がったら宿がない、なんてことにならぬようお気をつけくださいませ。
どこのチームにもチャンスはあります。奇跡と涙と根性の物語「ザ・甲子園」。冬はぜひぜひ同じ引用で「花園」を。

お盆明けよりランチメニューが替わる予定です。
新オムライスと復活カツ丼。
今週は試食ざんまいで太って困っちゃう〜♡


本日もお待ちしております。  


2014年08月09日

台風により夜営業お休み

ひまわりです。
ちょっと今夜はひどくなりそうですね。
それで残念ながら今夜の営業をお休みさせて頂きます。来ていただいても申し訳ないですし。
明日日曜は夕方5時からの通常営業。
月曜は今日の分お休みを返上してランチも夜もがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。  


Posted by CAFE&BARひまわり at 14:28