2017年06月15日

今日は「オニオンペッパーハンバーグと南蛮のハーフ〜」ほか。今週はハンバーグ攻めね。




おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・オニオンペッパーハンバーグとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
(ハンバーグのみのツインハンバーグ定食も出来ます)
・人気No. 1チキン南蛮定食
・梅しそチーズのミルフィーユとんかつ定食
・トマトソースのナポリタン
・春夏の温玉キーマカレー
そのほか、
・昼1時からの焼きチーズカレー
となっております。
*オードブルやバースデーケーキ、お弁当、飲み会などなどのご予約も随時承っております。
*ランチのご予約は12時05分まで、3名さま以上となっております〜。
0975387300

さて昨日はちょっと高校時代のことに触れましたが、もうでも25年も前の話ですねぇ。日本史でいうと鎌倉時代のような…。
その後室町時代・安土桃山時代・江戸時代・明治大正昭和…と何をして来ましたかねぇ。
マスターの場合、室町時代は遊び・旅・バイトバイト。
安土桃山時代は旅・岩手・本・バイトバイト。
江戸時代は東京・帰省・結婚・就職・退職。
明大昭は「ひまわり」ですねぇ。
ちなみに鎌倉時代の一個前の平安時代はまったく「平安」でなく、むしろ、「戦国」でしたねぇ。なつかしや〜。
まあみなさまもそれぞれの歴史と物語をお持ちでしょう。
今度マスターの機嫌のいい時にでもぜひお聞かせくださいませ〜。

そんなわけで今日もまた歴史と物語をひとつ刻みましょう。
もちろんお客さんあっての物語。お待ちしております。
未来はいつまでひまわり・ひまわり・ひまわりでいられるのかなぁ。