2022年08月13日

さて土日のランチもがんばってまいりましょう♪ お盆もGWもない。



おはようございます。ひまわりです。
本日のランチ(11時半〜14時15分L.O/売り切れ次第終了)は、
・豚テリととチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食¥638(税込み¥700)
・人気No.1チキン南蛮定食¥592(税込み¥650)
・梅しそチーズのミルフィーユとんかつ定食¥685(税込み¥750)
・トマトソースのナポリタン¥638(税込み¥700)
・ひまわりの温玉キーマカレー¥638(税込み¥700)
・キーマ&チーズチキンカツカレー¥728(800)
・豚ロースの温玉スタミナ丼定食¥665(800)
ほか、となっております。
(昼1時からできるメニューとして、デミチーズチキンカツ定食、チキンライスのトロトロオムライスなどなどあります)

そのほか【15分〜30分前の要予約】のお弁当(10時〜22時まで対応)は、
・照りマヨチキン丼(マヨ無しもできます)¥463(税込み¥500)
・チキン南蛮弁当¥510(税込み¥550)
・とろとろたまごのオムライス¥585(税込み¥630)
・目玉焼き&キーマカレー¥585(税込み¥630)
・大盛りチキン南蛮弁当¥605(税込み¥650)
・デミチーズチキンカツ弁当¥605(税込み¥650)
・しょうが焼き弁当¥605(税込み¥650)
・チキン南蛮ミックス(ハーフ&ハーフ)弁当¥650(税込み¥700)
・キーマ&チーズチキンカツカレー¥680(税込み¥730)
また3日〜5日前予約・複数予約のお弁当として、
・ひまわり特製弁当¥815(税込み¥880)
・ひまわりジャングル弁当¥930(税込み¥1000)
などなどがあります。
*お弁当のおかずのみは¥50引きです。
事前にご予約くださいませ〜。
0975387300

さて土日のランチもがんばってまいりましょう。
お盆関係なし。
そして今日はオードブルのご予約もたんと入ってくれてるようで、ありがとうございます!
どうにか乗り切っていきたい夏。どうぞよろしくお願いいたします〜。

さて甲子園。またか。
一回戦は順調にみな勝ち上がった東北勢が昨日散り散りになってしまいました。お〜い。
明豊とあたった岩手・一関学院、残念。
なつめママの故郷。マスターの第二の故郷。第三の故郷は大阪とか和歌山とか天草とかモロッコとか…なんかいろいろ。
東北はまだ甲子園優勝がないんですよね。準優勝が最高。北海道は駒大苫小牧が最初だったかな。優勝旗が津軽海峡を越えたって。
東北ではできれば花巻東あたりに初優勝してもらいたいのですがどうでしょう。
あそこは菊池雄星や大谷翔平の出身校というのもあるんですが、メンバーがみな岩手県民なんですよね。岩手県民以外取らないと。
今の時代越境入学は当然のようでやむを得ない場合もあり、特に大阪人が元気ありすぎて多すぎて日本各地に急に強豪校を出現させたりしている。そもそも大阪から2校か3校出してあげればいいのになぁと思うんですが、一票の格差じゃないですけど、花園のラグビーは3校大阪から出てますしね。
まあ越境入学の良し悪しはともかく(音楽好きはウィーンに飛ぶ)、ただメンバー表見てほぼ全員が同県民だとわかるとなんか微笑ましくなります。
「この子ら一生付き合っていくんやろなぁ。飲みながら『あんとき俺がボール落とさなきゃなぁ!』」とか永遠言うことになるんだろうなぁと。
越境入学の子たちは卒業するともう二度とその地に戻らないことが多い。そこが少しさびしいですね。

ではまあそんなわけで本日もみなさまのご来店お待ちしております。
マスターも20代から30代中盤までの長い旅路を経て第一の故郷に戻ってまいりました。もうここでいいかなぁと。