2013年08月29日

CAFE&BARひまわり

CAFE&BARひまわり
CAFE&BARひまわり
こんにちは。CAFE&BARひまわりです。
今朝はなんだか早起きしてしまい、天気も良かったものだからなつめママの意志とは関わりなくちょっと自転車で遠回りして出勤してまいりました。近くの神社にも参拝し「無事夏を乗り切ることができそうです。あともうちょっとよろしくお願いします。台風どっか行け」ともお願いしてまいりました。
仲間内の「ケンボー」くんが府内町の「家鴨長屋」さんの向かいのビルの二階で洋服屋さんを始めることになり、今日がしれっとオープン日だとか。なつめママと二人で冷やかしに行き、冷やかしたまんま帰りました。店の名前は「Hoen(ほーえん)」。9月中旬くらいから本格的に服が揃い、本格的スタートを迎えられるそうです。彼は上の写真の通りマスター似の男前で、気も好い人間だからどうぞみなさんよろしくお願いいたします。
http://hoen-oita.com/?mode=f1

さて、それでも早く店に来すぎてしまったから「長崎編」書きましょうかねぇ。ちょっと面倒くさいけれども。
マスター24~25歳の頃のことですな。種子島へ行こうとし、道を変えて天草へ行き、島原・普賢岳へ登り、そこで出会った気のいい夫婦に長崎市街まで送ってもらったと。そして約一週間後には福岡でむかしお世話になった人と待ち合わせ。待ち合わせといえば聞こえはいいですが、まあちょっとお小遣いを拝借しようと思いまして。テヘッ。
長崎。中学の修学旅行以来のことでしたね。
・・・・・・・・・・・・
まだ明るいもので、とりあえず亀山社中にでも行こうと思ったんですな。通りの人たちに道を聞きながら。そしてそれは街からちょっと離れた小高い所にあると。まったくもってヒマなのでのんびり歩いて行きました。そして、それ自体はあまり大したことはなく、もうちょっと登って行って見晴らしのいい所に出ました。けっこう人だかりがあります。坂本竜馬さんの銅像があるんですな。長崎の街と港を一望している。脇に司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」の中の文章が石碑としてありまして「長崎は希望の土地、やがて回天の足場となる」とかなんとか確かそういう文字が刻まれております。で、マスターの記憶に間違いがなければその銅像の竜馬は確かちょんまげを結っていたような・・・桂浜にあるようなボサボサではなかったように記憶しております。靴はどでかいブーツを履いておりましたが。
まあそんなことはともかくマスターも一休み、街をしばらく一望しておりました。
日が傾いてきたのでそろそろまた街に下りて行きました。とりあえず今夜の宿を探さねばならない。賑やかな方へ向って歩いて行きました。
歩いて行くと雑居ビルがありまして、地下にパブというかバーみたいなのがありまして、一杯飲んでいこうかなと。階段を下り入っていくと、これは完全に失敗でした。ラウンジのような店なんですね。化粧の濃いおばちゃんがカウンターの中から「いらっしゃい」と。正直に言いましたよ「あ、すみません、なんかもっとラフな店だと思って・・・」「いいのよいいのよ、座って。まだ誰も来てないし」。座ったんですが無いものは無い。「すみません、あまり持ち合わせがないもので」「いいのよいいのよ、1000円でも2000円でも、ゆっくりしてって」・・・とそんなこんなでゆっくりしていくこととなりました。
で、けっこうおばちゃんと話が盛り上がりましてですねえ、旅の話がえらくウケたようでビールがけっこう進みます。「お名前は?」と聞かれたから「あ、広瀬です」って言ったら「じゃあ上でやってる子と同じ名前ねえ、その子も広瀬君ていうの。歳も一緒くらいね。いま呼ぶわ」とか言って電話しちゃったんですな。どうやらこのおばちゃんここのビルのオーナーさんみたい。そうして5~6分後その広瀬君ていうのが下りてきましてね「はじめまして」だって。「あ、どうも」。そしたらおばちゃんが「広瀬君、こちら旅行されてる方なんだって。お話が面白いからアナタも聞いてみたらいいわ」とかなんとか。で、店変えてその広瀬君の店に行くことになりました。「いいのよいいのよ、今日はおごってあげる」だって、おばちゃん。よくわからん。・・・
店の名前は「エアーズロック」。こちらはカジュアルなバー。広瀬君オーストラリアが好きだそうで、よっしゃオーストラリアだったらこっちも経験済みだってことでけっこうまた話が盛り上がりました。よく飲み、よく食べ、閉店時間が近づいてくると「広瀬さん(マスターの方が一つ上でした)、この子と先に出といてもらいますか。僕もあとですぐ行きますんで」って近くの居酒屋へ。先導してくれるのは広瀬君の彼女さん。そして広瀬君もやってきてよく飲み、よく食べ、またまた盛り上がり。で、宴もたけなわの頃「広瀬さん、今日よかったらウチに泊まっていってくださいよ」だって。「いいの?」「同じ広瀬じゃないですか~!!」・・・まあ親に感謝ですね。ナイス偶然。これで寝床を確保しました。さらにすべてご馳走様。
2DKくらいのアパートでソファーを拝借。「広瀬さんいつまでおられててもいいですからね」とのこと。「悪いねぇ」。
それからまるっと3日間お世話になりました。
長崎とてもいい町ね。ちゃんちゃん。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
今日もミルクレープが出ま~す。


同じカテゴリー(夕ごはん、お酒、ケーキ)の記事画像
連休なか日。連休中日と書くと連休ちゅーにちと読んじゃいますよねぇ。
今日は夕方5時半から〜。みなさん連休スタートしたのね。
今日まで正月スタイル営業。夕方5時半より〜。
今日も夕方5時半から。昨日は初っ端から荒れました。
2015年 あけましておめでとうございます。今日の夕方5時半からスタート。
今日が今年の通常営業最終日。ランチはないけどね。さあ、今夜はどうなるものか。
同じカテゴリー(夕ごはん、お酒、ケーキ)の記事
 連休なか日。連休中日と書くと連休ちゅーにちと読んじゃいますよねぇ。 (2015-01-11 11:47)
 今日は夕方5時半から〜。みなさん連休スタートしたのね。 (2015-01-10 12:23)
 今日まで正月スタイル営業。夕方5時半より〜。 (2015-01-04 14:34)
 今日も夕方5時半から。昨日は初っ端から荒れました。 (2015-01-03 13:58)
 2015年 あけましておめでとうございます。今日の夕方5時半からスタート。 (2015-01-02 11:38)
 今日が今年の通常営業最終日。ランチはないけどね。さあ、今夜はどうなるものか。 (2014-12-30 10:37)

Posted by CAFE&BARひまわり at 13:55 │夕ごはん、お酒、ケーキ