じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2014年01月21日

CAFE&BARひまわり

CAFE&BARひまわり
CAFE&BARひまわり
おはようございます。CAFE&BARひまわりです。
本日のランチ(昼12時~14時)は、
・ポテトチーズコロッケとしょうが焼きの「昭和定食」¥700
・チキン南蛮定食¥680
・デミグラスハンバーグドリア¥730
となっております。
日替わりの「昭和定食」は本日お初。ネーミングはなつめママとなっております。
今後もこういったいろいろな組み合わせを楽しんでいきたいと思っております。
どうぞお試しくださいませ~。

さて昨日は月曜定休をいただいておりました。
それで、前にも言ったとおり「南大分」のほうへ旅行へ行っておりました。
OBS「大分放送前」からバスに乗り、駅前を過ごし、大道トンネルを抜け、「羽屋入口」で下車いたしました。
Oh! 懐かしのわが故郷です!!
それですぐにまずは「天の川」とかいう現代的銭湯に入りに行きました。はじめての入湯でして、しかしちょっと変わっておる。館内にビールの自動販売機がないんですな。わがホームのアサヒ温泉には必ずあって、マスターは入湯の前に必ず一本飲んでから脱衣所の方へと向かうわけですがここにはそれがない。どういうことかというと昼間時間は閉まってるんですが館内からそのまま隣りの焼鳥屋へと行ける作りとなっておりまして、まあ「飲みたいなら焼鳥屋へ行け」ということなのでしょうか。しかしまだ昼間で焼鳥屋は閉まってるもんだからそうもゆかない。こういうのはちょっと困ります。店員さんに聞いたら、目の前のセブンイレブンに行くしかないということでした。そこまでせんでいい。
約一時間後の風呂上り、すっかりキレイになったなつめママといざ南大分の散策に出かけました。生協、酒のJJ…トキハインダストリー…南大分小学校、南大分中学校…以上終わり。南小はなにかすっかり作り変えておりましたねえ。南中は校舎から体育館に向かう通路の上の屋根の一部がいまだにボッコリ凹んでおりました。あれは当時誰かさんが校舎二階のベランダからそこに飛び降りた時にボッコリ凹ましてしまったものです。猫でも捕まえようとしてたんですかねぇ。
さてそんなこんなでなつめままに南大分のイロハや同級生の家などを教えつつ散歩し、デートし、旭町の峠を越えて大道へ戻ってきたわれわれでした。ロイヤルホストでビールやキノコのパスタやコスモドリアを食べながら「いい休日」を満喫致しました。
来週の休みには今度は「明野地区」へ旅行に行きたいと思っております。あそこにも温泉がありますからね。現代的温泉巡りです。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。





同じカテゴリー(ランチ・ケーキ・お酒)の記事画像
G.Wも通常営業中〜。今日のランチは「デミチーズハンバーグと南蛮のハーフ〜」ほか。
あかりをつけましょぼんぼりに〜♪ 男兄弟三人に育ったマスターには縁のない話。なつめママのところは人数多すぎ。
ちょっとずつちょっとずつ日常生活を取り戻す日々。味噌汁がおいしい。
さあ今年のランチスタート。本格的に今年のひまわりスタートです。またいっぱい食べに来てね。
今年最後のランチ。新年のランチは6日(火)から。夜は31と1日以外ずっと開いてるわい。
メリークリスマスはまだまだ続くよ。なつめッ子の早起きの日々も。
同じカテゴリー(ランチ・ケーキ・お酒)の記事
 G.Wも通常営業中〜。今日のランチは「デミチーズハンバーグと南蛮のハーフ〜」ほか。 (2017-05-03 09:28)
 あかりをつけましょぼんぼりに〜♪ 男兄弟三人に育ったマスターには縁のない話。なつめママのところは人数多すぎ。 (2015-03-03 09:04)
 ちょっとずつちょっとずつ日常生活を取り戻す日々。味噌汁がおいしい。 (2015-01-07 09:14)
 さあ今年のランチスタート。本格的に今年のひまわりスタートです。またいっぱい食べに来てね。 (2015-01-06 09:32)
 今年最後のランチ。新年のランチは6日(火)から。夜は31と1日以外ずっと開いてるわい。 (2014-12-26 08:27)
 メリークリスマスはまだまだ続くよ。なつめッ子の早起きの日々も。 (2014-12-25 09:05)

Posted by CAFE&BARひまわり at 09:40 │ランチ・ケーキ・お酒