2014年02月01日

CAFE&BARひまわり

CAFE&BARひまわり
CAFE&BARひまわり
CAFE&BARひまわり
こんにちは。CAFE&BARひまわりです。
土・日・祝日はランチがございません。夕方5時から深夜2時までの「夜ごはん&バーひまわり」となっております。
それで、上の写真は夜の定番メニュー。
・デミ・オム・チキンカツ定食
・ひまわり(日替わり)ごちそうプレート定食
・おじいちゃんの鉄板ナポリタン
です。
いずれも単品でもご提供できますのでどうぞご自由に。
また上の2つはランチ時に「日替わり」が売り切れの場合50円引きでお出しすることも出来ますので、特に昼1時以降などチャンスです。どうぞよろしくお願いいたします。

さて今日は…舞鶴橋の上から見渡しておりますと土手上・土手下にジョギングしている人たちが目立ちましたねえ。
男女ともに、けっこうマジな格好をして走っている人たちでした。
そうか、明日は別大マラソンですね。あのマジっぽいイデタチはどうやら参加者っぽいですね。七色に輝くようなサングラスなどもしておりました。
しかしそれにしてもあれですね、ジャージというものは時代時代でさまざまな流行があるようでして、今のああいう人たちっていうのはピタッと体にフィットした上下スパッツのようなものを着るんですね。テレビでイチローがオフの時に着ているような。あれは、どんな着心地なんでしょうか。
マスターの高校時代の時のジャージを考えますと(あれ以来ジャージというものを買った覚えがない)、もうちょっとダボッとしたような、まあメーカーはアディダスやミズノ(ラグビーだからランバード)やらだったんですが、ともかくもうちょっとゆったりとしたものが主流でした。当時のジャージ着て土手なんかをジョギングしてたら「ダサい」とか思われませんかね。真っ赤なシャカシャカなジャージで左胸に金文字で「大分舞鶴」って刺繍が入ってるんですが。ウチの兄貴はいまだに時々着ているようです。雄城ヶ台剣道部出身ですが。
まあ、ともあれ、マスターもいつかあのピタッとした、フィットしたタイツのようなジャージを買ってやろうかと思います。ちょっとこしょばゆいような、恥ずかしいような気持ちで着るかもしれませんが、そんな時は「もじもじくん」遊びでもします。それでも恥ずかしかったらワタリ43センチ・スソ18センチの「クジラ」でも上からはいておきます。あのダボダボ感がやっぱり一番落ち着く。

別大マラソンがんばってくださいね!!
バスはそのために運行してくれません。

それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
今夜はまたなつめママ特製の「スフレdeパンケーキ」が出ますよ♪




同じカテゴリー(夕ごはん、お酒、ケーキ)の記事画像
連休なか日。連休中日と書くと連休ちゅーにちと読んじゃいますよねぇ。
今日は夕方5時半から〜。みなさん連休スタートしたのね。
今日まで正月スタイル営業。夕方5時半より〜。
今日も夕方5時半から。昨日は初っ端から荒れました。
2015年 あけましておめでとうございます。今日の夕方5時半からスタート。
今日が今年の通常営業最終日。ランチはないけどね。さあ、今夜はどうなるものか。
同じカテゴリー(夕ごはん、お酒、ケーキ)の記事
 連休なか日。連休中日と書くと連休ちゅーにちと読んじゃいますよねぇ。 (2015-01-11 11:47)
 今日は夕方5時半から〜。みなさん連休スタートしたのね。 (2015-01-10 12:23)
 今日まで正月スタイル営業。夕方5時半より〜。 (2015-01-04 14:34)
 今日も夕方5時半から。昨日は初っ端から荒れました。 (2015-01-03 13:58)
 2015年 あけましておめでとうございます。今日の夕方5時半からスタート。 (2015-01-02 11:38)
 今日が今年の通常営業最終日。ランチはないけどね。さあ、今夜はどうなるものか。 (2014-12-30 10:37)

Posted by CAFE&BARひまわり at 13:01 │夕ごはん、お酒、ケーキ