2018年01月26日

今日のランチは「デミチーズハンバーグと南蛮のハーフ〜」ほか、でっす(´-`).。oO




おはようございます。ひまわりです。
本日のランチは、
・デミチーズハンバーグとチキン南蛮のハーフ&ハーフ定食
・二種類のソースのツインハンバーグ定食
・人気No.1チキン南蛮定食
・梅しそチーズのミルフィーユとんかつ定食
・トマトソースのナポリタン
・ひまわりの温玉キーマカレー
・キーマ&チーズチキンカツカレー
そのほか、
・昼1時からのデミチーズチキンカツ定食
となっております。

*オードブルやバースデーケーキ、お弁当、飲み会、バースデーパーティーなどなどのご予約も随時承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ〜。
0975387300

さあ週末ですねぇ。
今日もがんばらねばね。
ランチ&夜&テイクアウト。
金曜なので飲み会や二次会三次会までお待ちしております〜。

え〜と、昨日のブログの末尾の「相棒」話。前後編のやつの。
題名が「いわんや悪人をや」でしたから、まあ浄土真宗・親鸞さんの「悪人正機」に辿った話になるんでしょうかね、と。津川雅彦が最後そのような説教をして終わるのかなと。
浄土真宗は「他力本願」を説く。阿弥陀様が絶対救ってくださるというんだから、そう誓って仏様になったんだから、あとはただの衆生・人間たちが自分の力でどうかしようとしたりするんではなくて、「南無阿弥陀仏」と唱えて全てお任せ(南無・帰依)しとけばいいと。自分は正しい、正しいことをやってるとか思うくらいだったら(善人)、《こんな俺でもいいのかなぁ》と謙虚にダメな自分を見つめ、自覚し、ただ阿弥陀様を信じておけばそれで救われると。それの方がより(いわんや)救われると。
たしかそんな話でしたねぇ。親鸞さんのは。
ただまあこれは信仰のお話。往生とか仏様の世界のお話。
俗世間に「他力本願」という言葉だけが一人歩きしちゃって、まあマスターみたいな者がよくそう言われるんですが、まるで「他力本願」が怠け者みたいなイメージを持たれてますよねぇ。
そして現に俗世間ではある程度「自力」でがんばらねばならないでしょうねぇ。そのほうがお給料はもらえるでしょうよ。
なんの話かよくわからなくなりましたねぇ。
まあ、いろいろあります。

そんなわけで常になつめママ頼みのマスターが本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
「anone」のほうがなつめママは好きらしい。田中裕子。おしん。